
3月31日(月)までに新規入塾手続きをされた方が上記の特典を受けられます。

いよいよ春休みが近づいてまいりました!
学校の授業が難しくなっている今だからこそ、春休みの使い方が大切です!
学習指導要領の改訂に伴い、どの学年も、学習量が増え、内容も難しくなっています。そのため、「学校の授業がわからない・・・」とお悩みの生徒さんが増えています。
そして、そんな状況の中で成績の観点別評価の基準も変わり、最も重視される項目が「知識・技能」となりました。つまり、「授業中の小テストや定期テストの点数」がより成績に影響するようになりました。
もちろん、授業中の挙手や発言、課題提出やノート提出も、今まで通り成績を確保する上で大切ではあるのですが、それ以上に、しっかりと成績を確保するためには小テストや定期テストできちんと得点を取ることが、今までよりも重要になっているのです。新学年の学習をスムーズに進め、目標とする成績を確保するには、進級・進学前から新学年の学習内容を予習し、今の内から学習ペースを作っておくことが非常に大切になります。この春、合格個別ブレイクスルーで最高のスタートダッシュを切りましょう!


春期講習2025
春期講習期間 3月25日(火)~4月5日(土)
春休みの期間は、学習面で大いに時間を使い、新学年の学習の予習や受験勉強などに最大利用することで、学力を大きく伸ばす絶好の機会です。合格個別ブレイクスルーでは、春休みを最大限有効活用し、お子さまの学習量をしっかりと確保するべく、「春期講習」を開講いたします。生徒一人ひとりのセルフ・エスティームを高め、自律的に学習ができるように、お子さま一人ひとりに適した個人別カリキュラムと学習時限数をご提案いたします。

春期講習の時間割
1時限目 | 11:15-12:30 | 5時限目 | 17:15-18:30 |
昼休憩 | 12:30-13:00 | 夕休憩 | 18:30-19:00 |
2時限目 | 13:00-14:15 | 6時限目 | 19:00-20:15 |
3時限目 | 14:25-15:40 | 7時限目 | 20:25-21:40 |
4時限目 | 15:50-17:05 |
- 上記日程/時間帯の中からご希望の時間をお選びいただけます。
講習内容
小学生 春期講習はじめて講座 受講例
コース名 | 学年 | 時限数例 | 受講料(税込) |
---|---|---|---|
勉強大好き入門コース | 新小1~新小3 | 4コマ | 10,600円 |
予習・復習入門コース | 新小4~新小6 | 4コマ | 10,800円 |
3月31日(月)までに新規入塾手続きをされた方は、上記4コマ分の料金が無料になります。
※春期講習は1コマ75分となります。
※上記は一例です。受講科目・コマ数はご相談の上決定いたします。
指導内容
勉強大好き入門コース
全ての学習の基本となる漢字・語彙・計算の力を確実にし、学習姿勢をしっかり身に着けます。
予習・復習入門コース
全ての学習の基本となる漢字・語彙・計算の力を伸ばしながら、4月の学習範囲の先取りをします。
中学生 春期講習はじめて講座 受講例
コース | 学年 | 時限数例 | 受講料(税込) |
---|---|---|---|
入学おめでとう | 新中1 | 4コマ | 11,000円 |
英数入門 | 新中2 | 4コマ | 11,400円 |
高校受験コース | 新中3 | 4コマ | 11,800円 |
3月31日(月)までに新規入塾手続きをされた方は、上記4コマ分の料金が無料になります。
※春期講習は1コマ75分となります。
※上記は一例です。受講科目・コマ数はご相談の上決定いたします。
指導内容
新学年の学習単元の予習を行い、定着を図るとともに、最初の試験で高得点を狙うための学習方法を学びます。